2
マオリ文化村 | |||||
![]() |
![]() |
||||
ファカレワレワの入り口。この彫刻は伝説で有名なヒネモネと ツタネカイという2人の抱き合う姿を描いている。 |
集会場や民家がそのまま残っている。快晴だったので まるで絵ハガキのように綺麗に撮れたと自己満足をして います。o(^-^)o |
||||
![]() |
![]() |
||||
舌を出して吠えるのは〔食べるぞ〕の意味で戦闘時に相手を威嚇するポーズ。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
フラックスでの編み込みの実演。 |
フラックスはマオリの生活を支えた植物の1つで細長い葉を 編み込んで道具や敷物を作っている。 |
||||
![]() |
![]() マオリの族住居 |
||||
昔のマオリ族の様子を示した人形 |
|||||
![]() |
|||||
国鳥キウイと卵(これは剥製本物は暗いところにいて撮せませんでした。
|
|||||
ファカレワレワの間欠泉 | |||||
![]() |
![]() |
||||
あっ。間欠泉が見えてきた。 |
まるで別府の坊主地獄のようにぶくぶくと吹き出ている。 |
||||
![]() |
![]() |
||||
イオウの匂いが鼻を突く |
晴れ渡った青空も蒸気で隠れてしまう。 |
||||
![]()
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
湯気で景色がぼやけます |
この石の上に座るとポカポカしてとても暖かいのよ。 |
||||
nz1 nz3 nz4 nz5 nz6 nz7 nz8 |