1月の釣果 2017年

01月25日(水)中潮、満潮8時10分。〜01月26日(木)
高浜港からフエリーで50分、野忽那でメバルの初釣り。6
mの延べ竿で道糸3号直結、
ハリ
スは1.2号針ちんためばる10号の2本針、針下1.5メータとって1号の軽い錘を付けた
フカせ釣り。この仕掛け
が藻の生えた、根掛かりの多い場所に一番適している様だ。
 餌はシラサ(活きた川エビ)の尾掛け。 
今日は初釣り
釣りはじめたのは丁度満潮の時間帯。それなのに不思議にぼつぼつ食って来る。
こんなこともあるのだ。14時の干潮
の2時間前後は良く釣れた。15センチ級のメバル50匹
26センチのソイが珍しく釣れた。ソイは北国の冷たい
所に居る魚。
翌日八幡浜シーロードで、あじとイカを狙う。 然しあじも小あじ(ぜんご)も食は無い。
ぜんご
が居なければ、それを食しているイカも居ない。此の日は粘った結果、やっとの思いで
26センチの鯵とグレ1匹ずつ釣
れた。
釣果は26センチの鯵、グレ、ソイ1匹ずつと、15センチ級のメバレ50匹。
魚好き2軒にもお裾分けした。            主人釣り日誌より
  

 



メバルは煮つけにしてアジは大きいのは、お刺身にして食べた。美味しかった〜。(*^^)v