春のオランダ

           ロッテルダムキンデルダイク(風車の街)



面に水車の影が映り素敵な絵になっています。 





風車とmiki。


    






   
  この橋を渡って見学する風車に行きます。 
   
風車の中  風車の窓から外を眺める。 
 
 キンデルダイクとは子供の堤防という意味で1421年に洪水がありその水が引いた
後ゆりかごが堤防の上にあった事からこの名前がついたと言われています。
ノールド川沿いにずらりと並ぶ風車は何とも言えなくのどかで観光客の目を
楽しませてくれます。左の写真風車の中を見学しました。右窓から外を撮る。


アールスメア中央生花市場   
セリが行われるオークションルームは切り花用4室鉢物用1室がありベルトコンベアーで運ばれてくる花を階段式の席に座っているバイヤーが競り落とす。時計盤のような表示板に必要な項目が表示される。それが次々次の表示板に変っていく。セリの参加はボタンを押して競り落とす。
マーストリヒト   


 マーストリヒト市庁舎



マーストリヒト  地獄門
18世紀にペストが流行り患者達は地獄門をく
ぐり隔離されほとんどの人が生きて帰れなか
ったことからついた。 
 
 
 
早く来いよと主人に呼ばれています。  城壁に囲まれたン街。 
   
ユートリヒト



デハール城入口

デハール城中庭
   
デハール城ユートリヒトに位置した19世紀の
ゴジックスタイルの城。 周囲を広大な敷地に囲まれている。 
 トールン散策(白い壁の家が立ち並んでいる)
 
 ドム教会 オランダ最大の教会 (鐘桜)
1382年完成高さ120mの塔で教会と同じゴ
ジック様式で美しい姿は街の各所から見る
ことが出来る。   
 
   
デルフト

デルフトには細い運河が走る美しい街。デルフト焼きが有名で
工場見学をした。手書きで絵を描くのでお値段も高かったので
小さい花瓶と調味料入れを買いました。  


       
 
 
 大きなオルゴールにびっくりしました。
 
(オルゴール博物館)
15世紀から現代まであらゆるオルゴールがある。 
アムステルダム
キューケンホーフ公園
   
 主人はビデオを撮ったりデジカメでmikiを写したり
忙しそうです。主人は写されるのが大嫌いだそうです。
   
   
   
アムステルダム路面電車

 キューケンホーフ公園出入り口

 
アムステルダム南西に位置するリセにあるキューケンホーフ32万平方mの敷地に
600万株以上の植物が植えられ人々の目を楽しませている。チューリップだけでも
100種類を越え、シーズン中は絶え間なく咲く。
アムステルダム中央駅。

球根をとるための畑とか……。

 西教会  デンハーグ平和宮


     
 
 アムステルダム王家17世紀に市庁舎とし
て建てられ1808年ナポレオンの弟 ルイポナ
パルトが王になりここを王家の宮殿とした。
入り口の7つのアーチはオランダの7州を表す
           ダム広場
石畳の広場で、広場内には王宮や壮麗な伝
統的建築で囲まれている。 
 
 アムステルダム街  ボートハウス
ボートの中で生活をしていると税金がかかからない
ためとの事、ボートハウスが多く見られた。。


アムステルダム街自転多いかった。 

      


ゴッホ美術




         ゴッホ自画
カメラ撮影禁止なので絵はがきより
ゴッホ美術館入口
後ろの集団一緒に行ったツアーの人達。




ゴッホ美術館から見たアムステルダムの街

ゴッホ美術館から見たアムステルダムの街U

オランダは木靴で有名である。木靴で出来た靴磨きブラシ 貯金箱 ペン立て
栓抜きなどのおみやげに上げると喜ばれました。 2001年4月