石手寺大わらじ奉納H16年1月20日
手動の時はマウスを画像に乗せて下さいね



古い大わらじが降ろされているので、大わらじが奉納
されていない珍しい仁王門です。


奉納の行事は十時からでしたが早めの九時に行くと
新しい大わらじと、役目を終えた古い大わらじが一寸
離れた所に飾られていました。


あ王 うん王

大わらじを作るのに藁は10アール分いるそうです。
9日から三日間かけて手作業で大わらじを作り上げ20日の今日、新しい大わらじが
奉納されました。古い大わらじの焚きあげは、2月20日だそうです。
長さ4m50cm幅は2mくらい。
仁王門まで運ぶのは人の手で、吊り上げるのは滑車とウインチで、上で竹二本で固定し
所々番線で固定していました。
11日大わらじ作りと20日奉納の二回、寒さにも負けず頑張lったおかげで、
大わらじの作り方が分かり、、大わらじの無い仁王門と仁王さんの横のお姿を
見ることができた(いつもは大わらじで隠れている)という「福」を頂きました。
                               QPONさんのソースをお借りしました。