練習帆船海王丸
2009年5月24日
練習帆船 海王丸 2556トン 帆をはって航行する姿は、「海の貴婦人」 |
セイルドリル 実習生は約100名
セイルドリル
船首像は、横笛を吹く女性の像「紺青」
2008年の夏に日本丸U世を見に行き、その美しさに感動しましたが、 今年は海王丸U世が今治港に寄港すると聞き、会いに行ってきました。 やっぱり、「うつくしいー!」。 船首像は、横笛を吹く女性の像「紺青」(日本丸の船首像は、手を合わせて 祈る女性像で「藍青」)。帆をはって航行する姿は、「海の貴婦人」 (日本丸は「太平洋の白鳥」)と呼ばれているそうです。 高いマストに張られた綱に裸足で登り、きびきびとセイルドリルする訓練生の 姿にも感動しました。海王丸は豊後水道などを経由して29日に横浜港に 戻る予定だそうです。 2009年5月24日 |